« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »
2008/01/26
スウィーニー・トッド
映画を観てきました。かなりグロ。血が駄目な人は駄目かも。
04:00 午後 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
かつ屋ロースとカキフライ
やっぱりカキが好き。
12:26 午後 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
2008/01/21
節分の豆を購入
通販で銀座あけぼのさんから節分の豆を購入しました。
銀座あけぼのさんはわれげんこつが好きで、それも一緒に注文。
北海道産の「本袖振大豆」を使った炒り豆、金平糖、らくがんが入って目にも楽しいお菓子。節分に口から楽しむ春のきざしを。注文は1/27(日)受け・2/3(日)お届け分までなので、お早めに。
08:33 午後 [日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
2008/01/19
お粥生活
体調は治ったものの、まだ調子の悪い相方に付き合い、お粥生活。
06:54 午後 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
2008/01/18
牡蠣に当たる
火曜日に食べた賞味期限1日すぎた牡蠣にあまり熱を通してなかったのか、相方共々下痢で寝てました。
06:25 午前 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
2008/01/16
お弁当
ガソリン代金が高くなり、またメタボが気になる相方へ、1月から昼間はパン購入から お弁当に。 なんとか続けています。
07:04 午前 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
2008/01/15
ストウブのお鍋をすすめられる
友達が「ストウブのお鍋かっちゃった」とのこと。
「煮込みがうまくできるのー」とご満悦のもよう。
「料理がすきなぢうさんなら気にいるとおもう」とすすめられた。
が。
お鍋といったら
レミパン
(楽天市場:プレミアム レミパン24cm、ギフトあれこれ ギフトスクエア、10978円)
しか頭に浮かばないわし。
ネットで調べてみました。
ストウブのお鍋
(楽天市場:ピコココット18cm、キッチン雑貨&インテリア-cucina-、15750円)
ダッチオーブンみたいな見た目だなあと思ったら、
重量もあるようで、
「18cmのは重量3kg、蓋が1kg」とか。
その重さでじんわり煮込めるのかなあ…と。
そろそろ結婚9年目ですが、今自分が使っている鍋は、
500円のミルクパン2つ、フライパンと
あとは実家からもらってきたほうろうの手つき鍋くらい。
圧力鍋は相方の実家にはあったけど使わないなあ。
今使っている鍋にガタがきてさようならしてしまうときに
次はコレにしよう、と、思ってみました。
07:26 午後 [グルメ・クッキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
2008/01/07
非七草がゆ
七草粥の日でしたが、普通の夕食。
09:52 午後 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
2008/01/03
どんぶりうどん茶碗蒸し
そろそろおせちに飽きてくる頃です。
12:55 午後 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
2008/01/01
初詣
白鬚神社にお参り。寒いさむい風が吹いています。
10:37 午前 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック
琵琶湖の正月
お雑煮は味噌仕立て。棒だらのあるお正月。