« 2013年10月 | トップページ | 2015年11月 »

2015/05/26

じゃ、またね。

はじめてウエルカムバックキャンペーンで戻ってきた一週間。移動に関してはだいぶ時短でリーズナブルになったとびっくりしました(一度踏破している場所であれば)。昔は時間食いだったんだなあ…。

Diu150522104220a
▲プリッシュさんもフェイスにできて満足。

ユニティとかジョブポイントとかいろいろまたポイントをためていくコンテンツが増えているけれど、それを埋めていくには時間がなさすぎるので、今回はここまで。

やりのこしたアルタナミッションの続きを見るためにまた戻ってきます。いつか。

Diu150525141143a
▲時計はとまらない。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2015/05/22

世界に在りて君は何を想うのか?

里帰り7日目。

ようやくここまでたどり着きました。

物語の続きをたどりたいのにジョブやらパーティスキルやら時間やら友達やらなにやらいろいろ足らずに、ずっとたどり着けなかった場所に。

Diu150521121656a
▲プロミヴォンをフェイスたちをお供にたどっていったりして黒水晶ゲット。

Diu150521134622a
▲突入します。

Diu150521135343aedited
▲あえてモザイク処理。

たどりついてもやっぱりトカゲさんがMVPでした。すごいぞトカゲ。やったねトカゲ。

あとは地球時間をまたがないといけないので、プリッシュに会えるのは明日。

・・・

次は。

アルタナミッションの続き。

ザルカ[S]あたりで止まってしまったイメージ。たしかわらわら敵がでてきてしまってダメだったんだ。ここも今ならフェイスとつおいトカゲさんがいるから…なんとかなる。

SSはあせりすぎて撮れませんでしたが、無事、雪上の嵐:翠はクリア。

さあ、次へ。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2015/05/21

フェイス:ウルミアをてにいれた

里帰り6日目。

何がやりたいのか。物語の続きがみたい。それだけ。

日輪クエが途中だったので、進めることに。ウルミア、そしてゆくゆくはプリッシュに会うために。

獣/踊とM&Pマートの200ギルトカゲさんとあとフェイスさんをごそごそ出したにもかかわらず、MVPはトカゲさん文句なし。

Diu150520145410a
▲トカゲさんそこまで君はつよいんか…!

そしてウルミアさんと絆を深めることに成功。

Diu150520151420b
▲やっぱりフェイスがふえていくのはうれしい。

次はプリッシュ。プロミヴォンをお散歩してから遊びにいかないと…!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/05/20

フェイス:マートをてにいれた

里帰り5日目。

フェイスをふやしたい。増やすということはそのキャラクターとの絆を増やしたいということ。そうなんだ。そうなんだよ!ということで、現時点でいちばん手が届きそうなものを。

マート爺。

調べてみたら、わしが「星の輝きを手に」をクリアしたのは獣吟忍赤の4つらしい。(誕生日にコルセアのクルダタ様とデートしたものは数に含まれないらしい)わしのレベルからいってあと2つ。どれだ。モンクLv75と狩人Lv75。これか。

Lv75キャップのときに止めてしまった二つのジョブ。いまさらながら証取りから行ってきます!デルクフの塔へ。

Diu150519105439a
▲モ/踊とフェイスはこのメンバーで。

復帰組のわしには毎日が驚きです。ホームポイント移動ができたりA.M.A.N.の本で移動ができたりするようになったのはイイ…実にイイ!なかなか別エリアにいけませんが、マップをひらいてはホームポイントと本があるところには足を伸ばします。

そしてデルクフもひさびさに迷いながら下からてくてく登っていきました。上層で迷ったりはもちろん。そして1時間ほどでなんとか偉大なるモンクの証と偉大なる狩人の証をゲット。偉大なる戦士の証とか大量のギガーズソックスもゲット。ギガーズソックスが…かさばらない!スタックできるようになったのん?!という驚きも隠せません。靴下分解できるように風クリもってあるいていたころを思い出します。ちょっと横道にそれますが、倉庫でアイテムをせいとんするとだいぶ空きができました。飛竜の皮とかサンドリア小麦粉とかそこらへんがぎゅっとスタックされたらしいです。ああ、便利になったのね…!(しみじみ)

証をとったら、バトルフィールドへ。ここでもわしには驚きが。ジュノ下層におられるドミニクさんがバトルフィールドまでギルで運んでくださるとかいうじゃないですか。すげー!そして、飛んでバトルフィールド前まで運ばれますが、その前にちょっとエリアチェンジするとすぐホームポイントがあったりしてそこを調べておくと便利さアップ!!!いつも移動に時間がかかっていたのでわしの記憶にあるFF11からは便利な時短な世の中になったものだとまたしみじみ。

わしは星唄ミッション実装分クリアしたので「星の輝きを手に」でフェイスが出せるようになったようです。どこでだすのかわからず突入前にだしてたらぷしゅーときえました。なので、思惑とは違う人を中で呼んで戦いました。

Diu150519111902a
▲百烈拳!

フェイスをだすことができればもうすっかりイベント戦闘です。モンククリア。

おなじように狩人もクリア。狩人にいたっては、10人いる倉庫さんのどこに武器をしまっていたかを探すことのほうに時間をかけてしまいました。そしてレンジ武器を撃つマクロを忘れていたため一発も銃を撃つことなく終わったことも忘れられない思い出になりました。

これでクリア6ジョブ。無事にマート爺をお迎えすることができました。

Diu150519125013a
▲戦隊もののような並び。

ここまできたらマート帽…とか思いましたが、マート帽へは残り9ジョブ…ムリ><!!


・・・

おまけ。

わしの「星の輝きを手に」一覧。

忍70で初クリアした時のログ(2004/05/17)
http://homepage3.nifty.com/diu/etc/20040517.txt

獣75でMaat戦ふたたび(2005/09/10)
http://diu.cocolog-nifty.com/diudiuffxi/2005/09/75maat_1bbe.html

星の輝きを手に(赤魔道士)(2005/10/01)
http://diu.cocolog-nifty.com/diudiuffxi/2005/10/post_15fe.html

吟75でまたまたMaat戦(2006/01/21)
http://diu.cocolog-nifty.com/diudiuffxi/2006/01/75maat_4c60.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/05/19

五蛇将クエは絶対にやっておくべきだった

里帰り4日目。

星唄ミッションをすすめてすすめて実装分はクリア。以下、戦闘のネタばれ画像なので注意を。

実装分では2つの戦闘があります。今はフェイスを呼び出して一緒に戦えるのでなんとか大丈夫。しかし、そのNM戦のPOP位置手前でフェイスをたくさんだしてじっと並んでいる姿はなんだかふしぎです。むかしむかし、ペットとフェローを連れて戦闘しなくちゃと構えていたかんじを彷彿させます。

Diu150518130316a
▲わしはトカゲさんまで出した。

ペット汁がM&Pマートで売ってたりする情報を知り、いちばんお安いトカゲの汁を買ってきてつれていっていますがこりゃ便利。つおい。内部レベル万歳。

Diu150518134155a
▲あら、あの方も…。

・・・

フェイスもだんだん増えてきました。ここでわしが現役時に天さんまでしかクリアしていなかった五蛇将クエを進めることに。

忙しさにかまけて進めていなかったクエ。
これ
絶対
現役時にやっておけばよかった…。
そしたらキャラクターに対する思いがもっともっと強くなったはず。

フェイスで各NPCを回ると楽しく懐かしく思い出が走馬灯のように思い出されます。

いっきにかけぬけてナジェ・ザザ・ミリ・ガダとクリア。

そして増えたフェイスはこちら。
・セミ・ラフィーナ
・ハルヴァー
・ライオンII
・ザイドII
・ザザーグ
・ガダラル

実はマート爺も仲間にいれたいのですが、条件の「星の輝きを手に6つクリアを満たしておらず。現在4つ。モと狩がLv75なのでこれにフェイス出したらいけるかね…!とふんでおります。いけるかな…?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/05/18

やっぱり着替えよ

里帰り3日目。あれこれネタ装備がかわいいヴァナ・ディール。そしてタルタルだと頭でっかちでやっぱり面白いデフォルメさ加減になります。

ポストに入ってたモグチケット【緑】2枚。1つをグリーンモグスーツにしてもう1つを互助会引換券・銅に。グリーンモグマスクは今回のイベントのモーグリの近くの赤い宝箱からもらってきました。

Diu150517084132a
▲着替えが楽しいヴァナ・ディール。

きのうためこんだエミネンスのポイントでアウトライ装備一式と斧をいただいてきました。

Diu150517085133a
▲見た目チェーン装備(@@なつかしや。

ベヒんモスのイベントも前半戦参加。「INTよん?でもわかるベヒバトル」のチャレンジがことごとくタライが落ちてきました…連携なんてとおいとおい世界でわしが知ってるのはモンク・侍・シーフで半固定組んでたときの核熱系とかしか自身がないですわ…。だって格闘いないじゃないですかあのPT…。

なんとか回数だけこなして100Ptためてそのあとお外のベヒに行きましたが…人がほどほどのときはぜんぜんダメっぽいですな…。

Diu150517124750a_2
▲むかしのお友達に逢えました。

・・・

エミネンスのアチーブメントだけほいほいやっていったらスキルアップの書をたくさんいただいてしまって、サンドリア港のモグハウス前でジョブチェンジしてはピコーンピコーンしていて、とおりがかりの人に学者エモ(ピコーン)されました。

Diu150517163126a
▲ピコーン。

・・・

おちついたところで、星唄を進めはじめました。蜂を狩りにホラのほうにいったけどどうもこっちは数が少ないらしく…何も出ず。明日は混雑覚悟でデムのほうにいくかー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/05/17

フェイスさんとエミネンスポイントをかきあつめる

里帰り二日目。旅のお供を増やすぞ!と、あちこちに散らばっていらっしゃる懐かしいNPCさんをフェイスにしていく旅をしました。

わしが昨日までにお供にできたのは以下のとおり。

・ライニマード
・ゲッショー
・チェルキキ
・ナシュメラ
・アイアンイーター
・トリオン
・フォルカー
・アジドマルジド
・シャントット
・エグセミニル
・ナジ
・クピピ
・クリルラ
・アヤメ
・ナナー・ミーゴ

マートさんは条件(星の輝きを手に*6ジョブ)が足りなかったし(コルセアでのクリアはカウントされないらしい?)、アルザビの五蛇将たちはクエストを進めてなかったからだめだったし、プリッシュとウルミアは日輪クエ受けたままだったからダメだったし。過去クエも途中だからなあ…。

アドゥリンの途中で旅を終えていたのでアイテムレベルが100くらいだったので、エミネンス装備とやらをあつめてちょっとアイテムレベルをあげねば…と、赤Lv75(いただける経験値がもったいないからLv99になっていないジョブをチョイス)とフェイスさんを引き連れて古墳へ。なぜ古墳かというと、たまたまアンデッド討伐20匹だったので。マクロもすっかり忘れてしまったのでリハビリです。

選んだフェイスはトリオン・クピピ・シャントット。

Diu150516164621a
▲画面左端の彼女のMPはすっかり枯渇。

どこにどのマクロを入れたかすっかり忘れていたため、たどたどしい手つきでの戦闘。古墳を落ちたところのぎりからまれるかんじの骨っこたちだったので、ディスペルどこーサイレスどこーシャントットさんMPもう無いんすかクピピちゃんはしっかりMP回復のWS撃っててエライとか思っているうちに終わります。

エミネンス・レコードのオファーの期間限定の20匹討伐をためして古墳を後にしました。

そして、せっかくなのであれこれエミネンス・レコードのチュートリアルあたりのもので条件を満たしたものをかたっぱしからクリアしていって、気づけば3万ポイント。これで5部位一式くらいは揃いそうです。

そろそろ星唄も進めてみようかな…。といいつつ実はザザクエ・ガダクエも進めてフェイスにしたいとは思っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/05/16

ただいまヴァナ・ディール!

公式サイト
・FINAL FANTASY XI:ウェルカムバックキャンペーン
2015年5月15日(金)16時~ 2015年5月25日(月)16時

一年半ぶり。

エオルゼアに旅立ちましたが、無料期間を利用して帰ってきました。
里帰りです。
ただいまヴァナ・ディール!

Diu150515175737a
▲ただいま!カニさん2匹!

帰ってきたはいいものの…10年間毎日のようにしていたのに、はあああ、操作方法をすっかり忘れています!そしてエオルゼアのほうと混同しています!いつになってもメニューがでてきません!(「-」キー)

そして動きません!動かそうとするとカメラ位置ばかり動きます!マウスでぐいーっとするエオルゼア方式の歩き方ばかりです。モグガーデンをうろうろです。はやくメニューでてきてー!!(悲痛な叫び)

FF11のゲームマニュアルのページから操作方法をみつけてなんとか動けるようになってきた頃、モグロッカーの期限切れになっていたことを知り、青銅貨を追加しなきゃ…と思い立ってアトルガンに行く方法を思い出す。が、…思い出せない。アトルガンってテレポでいけなかったっけー?!(行けません)デジョンしたらHPそこじゃなかったっけー?!(デジョンしたらアドゥリンでした)うわーどうだっけー?!(このとき未確認でしたがレイポイントに飛ぶ指輪の存在を忘れています。そして、ルルデのお兄さんから飛んでく方法も忘れています)

はっ、そうだ…マウラから船でいけばいいんじゃね?とテレポメアしてチョコボにまたがってマウラにむかいました。チョコボホイッスルも倉庫の奥のほうにあるみたいで見つからなかったので、お姉さんの言うがままにぼったくり価格で飛び乗りました。

Diu150515182430a
▲なつかしいブブリム。

Diu150515183437a
▲このミスラさんもひさしぶり。

で、セルビナ行きとアトルガン行きの船を間違えないようにして船に乗ってアトルガン到着。無事に20枚くらい交換してトレードしてこれでモグロッカー復活です。

さて。モグハウスの2階もみたいなあと思って自国サンドリアに帰りたいが方法がわからず。うーんうーん、はっ、リージョン支配のところから戻るんだっけ!と、当時支配だったザルクヘルムだったのでメアで飛んでここでもぼったくりチョコボにまたがります。そして無事帰国。

帰国した時点で星唄ミッションがはじまりびびりましたが。

地図のレーダーのところに座標が増えたり、いままで見えなかったいろいろな数値が見えたり、システムのかゆいところに手が届くようになっていたところがよかったです。ヨアヒム石は4200個を突破していました。

さて。帰ってきたので仲間をふやすべー!と、フェイスのクエストを受けました。サンドリアぶん2名終了。NPCさんと冒険者さんたちの絆の部分の思い出台詞がかかわったぶんだけ出てくるところがなかなかいい演出です。

Diu150515193325a
▲バス(コロスケ経由)に行く途中に呼び出してパチリ。

たぶん、フェイスのひとびとのところに行って昔話をきいているうちにこちらでの無料期間は終わってしまいそうです。戦闘もたぶんできなさそうです。でも楽しんであちこち回ってみようと思います。

それにしても、マクロの中身が何であったか思い出せなくなりました…歳よのう…。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2013年10月 | トップページ | 2015年11月 »