公式サイト
・FINAL FANTASY XI:ウェルカムバックキャンペーン
2015年5月15日(金)16時~ 2015年5月25日(月)16時
一年半ぶり。
エオルゼアに旅立ちましたが、無料期間を利用して帰ってきました。
里帰りです。
ただいまヴァナ・ディール!

▲ただいま!カニさん2匹!
帰ってきたはいいものの…10年間毎日のようにしていたのに、はあああ、操作方法をすっかり忘れています!そしてエオルゼアのほうと混同しています!いつになってもメニューがでてきません!(「-」キー)
そして動きません!動かそうとするとカメラ位置ばかり動きます!マウスでぐいーっとするエオルゼア方式の歩き方ばかりです。モグガーデンをうろうろです。はやくメニューでてきてー!!(悲痛な叫び)
FF11のゲームマニュアルのページから操作方法をみつけてなんとか動けるようになってきた頃、モグロッカーの期限切れになっていたことを知り、青銅貨を追加しなきゃ…と思い立ってアトルガンに行く方法を思い出す。が、…思い出せない。アトルガンってテレポでいけなかったっけー?!(行けません)デジョンしたらHPそこじゃなかったっけー?!(デジョンしたらアドゥリンでした)うわーどうだっけー?!(このとき未確認でしたがレイポイントに飛ぶ指輪の存在を忘れています。そして、ルルデのお兄さんから飛んでく方法も忘れています)
はっ、そうだ…マウラから船でいけばいいんじゃね?とテレポメアしてチョコボにまたがってマウラにむかいました。チョコボホイッスルも倉庫の奥のほうにあるみたいで見つからなかったので、お姉さんの言うがままにぼったくり価格で飛び乗りました。

▲なつかしいブブリム。

▲このミスラさんもひさしぶり。
で、セルビナ行きとアトルガン行きの船を間違えないようにして船に乗ってアトルガン到着。無事に20枚くらい交換してトレードしてこれでモグロッカー復活です。
さて。モグハウスの2階もみたいなあと思って自国サンドリアに帰りたいが方法がわからず。うーんうーん、はっ、リージョン支配のところから戻るんだっけ!と、当時支配だったザルクヘルムだったのでメアで飛んでここでもぼったくりチョコボにまたがります。そして無事帰国。
帰国した時点で星唄ミッションがはじまりびびりましたが。
地図のレーダーのところに座標が増えたり、いままで見えなかったいろいろな数値が見えたり、システムのかゆいところに手が届くようになっていたところがよかったです。ヨアヒム石は4200個を突破していました。
さて。帰ってきたので仲間をふやすべー!と、フェイスのクエストを受けました。サンドリアぶん2名終了。NPCさんと冒険者さんたちの絆の部分の思い出台詞がかかわったぶんだけ出てくるところがなかなかいい演出です。

▲バス(コロスケ経由)に行く途中に呼び出してパチリ。
たぶん、フェイスのひとびとのところに行って昔話をきいているうちにこちらでの無料期間は終わってしまいそうです。戦闘もたぶんできなさそうです。でも楽しんであちこち回ってみようと思います。
それにしても、マクロの中身が何であったか思い出せなくなりました…歳よのう…。
最近のコメント