忍び寄るオモダカさんの影~練武祭2010
今年も練武祭がやってきました。ポカポカ殴り合い。戦闘不能になっても経験値ロストがないのでサクッと戦ってスパッと死んでも気持ちよいイベントです。
わしメモ。流れは昨年の練武祭とほぼ同じです。
・三国に配置されたモーグリから燻竹刀をもらう。
※昨年すでにもらったり預けたりした人はもってくること
・燻竹刀を装備し、フィールドのモーグリに話しかけるとLv1・とんずら効果をもらうので、ヨロイ姿の○○ Armorを探し出して戦う。
広域サーチがあると楽
Lv1・とんずら化してもらってからフィールドマニュアルのリジェネ・リフレシュをもらうと楽
・敵のWS技:断魂環、黄泉門の時に燻竹刀を使うことにより邪気を吸収する。
断魂環…すぐ使う、黄泉門…数秒して使う(体感5数えるくらい)
・○○ Armorが倒された時にできる???に燻竹刀をトレードすると、その時点で溜まった邪気の量によって報酬がもらえる。
今年の新アイテム:尚武龍神太刀飾…邪気4回~7回、尚武龍神兜…邪気8回以上
昨年度もらえたアイテムなどは所持しておくといいかも?
▲ほぼソロが多かったです。
あまりやってらっしゃる方がおらず、獣/白で参戦し、とんずらで走り回って広域サーチで敵をみつけてはあやつるして敵をこっちむけてから三国入り口付近まで走り戻ってきて戦いました。
ウイッチヌガー(HP+50)を食べ食べやっておりましたところ、リジェネがあれば断魂環1回くらいはもろに食らっても大丈夫なかんじでしたが、FoVのリジェネ・リフレシュがあれば食べなくても十分でした。あとはきっちり敵のWS技を見極めてエンチャント刀を使うこと。そしてミスラ侍オモダカさんに気をつけること。彼女は一撃死するほどの強さです。相変わらずです。
今年もらえる新アイテムは調度品。わしは最初に兜のほうをもらってしまい、次に邪気4回~7回ということがあって数を合わせるのにたいへんでした。最初に太刀飾をもらうほうが気が楽です。
ポカポカ殴って飾りを2つもらってきました。かわいらしいのでぜひともゲットしてください。
▲太刀飾りはせんとくんのようでもあり…?
昨年の練武祭の日記を探していたらありませんでした。あれー?><
・・・
この記事は予約投稿によりお送りいたしております。中の人は新幹線に乗っている頃です。4/29~5/2、5/3~5/5でおでかけをいたします。みなさんよい連休を!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント