ゾミトの呪縛、終了
ゾミト器官を7つ集めるために通算10回くらい戦闘不能になりました。
▲精霊光来の章>スリプルIIでアーンを巻き込み、通りがかったアーンにタコ殴りにされる。
学者の先輩からうかがった情報を聞いてホラ岩のほうから入ったところで、独身・親1子1のゾミトにチャレンジするも失敗が多く、子を狩って次親をやるぞーとやっているとどこからともなく子がわいてきて殴られたりすることがあり、ここはやっぱり弱い方の海獅子の巣窟前のところでやるべと方向転換。
海獅子の巣窟から入って南にいったところの建物前のまわりをイカがふよふよしているので、そこからマムージャベーンで釣って精霊光来の章>スリプルII。口で「いーち、にー、さーん、しー…」と数えながらストブリかけなおし・親に4系2つぶっぱなしてスリプル1してもっぺんストブリかけなおしをして90秒になる前に精霊光来の章をしておいてスリプルIIのスタンバイ。これの繰り返しでなんとか親だけ仕留めて最後に海獅子の巣窟まで逃げ帰るという作戦でした。なかなかテクニカルなので、ちょっとでも間違えると死が待っています。
▲イカに囲まれて。かなり怖いしテンパり気味です。
これでなんとかゾミト器官が7つ集まり、ゾミトの呪縛は終了。あとはエイか金魚でルミニアン組織を集めることにします!
・・・
獣使い/踊り子で行くMMM駆除1、次に交換したルーンはメイズルーン104(詠唱抑制の試練、+4)。魔法の詠唱ができなくなり、メイズに突入すると紫の丸に水色の星型のマークのアイコンが出ます。オメルタ(魔法を詠唱できない状態)だそうです。でもそこは獣使い/踊り子、踊りは詠唱扱いではないので普段どおりにばっちりクリアできました。雑魚・アクアン・詠唱抑制なので、15-1(雑魚)+4=18マーブルゲットです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
私もヴァルチャストーン取りによくゾミトやってます。戦/忍でやっていてトレハンが付けられないので100%ドロップは魅力です。
海獅子前で「子→子→親」とやっているのですが、再POPと倒す時間が結構ギリギリなのでちょっと見失ったりして時間がかかると親の時に子が沸いてきてエキサイトなことになります。
どこかで情報を見かけて一度ホラ側でやったんですけど、あそこって親も100%じゃないんですかね? 強いけど親と子の2匹、って情報だったんですけど行って最初の親でノードロップだったのでやめちゃったんですよね。特殊なやつだったのかな?
投稿: Yuushi | 2009/01/17 15:59
Yuushi様:
コメントありがとうございます。
ホラのところには親1子1タイプと、独身タイプがいるようで、後者は確か100%ドロップではないようでした。
もしかするとYuushiさんがおやりになっていたのが
独身タイプのものかもしれません。
投稿: Diudiu | 2009/01/18 08:11
なるほど、独身タイプもいるんですね・・・・・・。
もう1回ぐらい行ってみようかな。どうもでした。
投稿: Yuushi | 2009/01/18 21:51