« カンパニエがわしを呼ぶ | トップページ | 踊り子15→19 »

2007/11/29

踊り子12→15

ほかにもいろいろやってはいるものの、レベルアップしている踊り子さんのことを書きます。

Lv12からアニバーサリーリングを使って涸れ谷へ。ムリして強いのと戦わなくても楽なのをゲシゲシしながら70くらいずつかせいでいきます。anonになっておりましたがあのエフェクトはまぎれもなくドレインサンバと思われる同業者様(ひとりは片手刀二刀流だったので忍/踊?)が複数おられ、なるべく別の場所に移動しつつ。涸れ谷の間欠泉を越えてしまうといっきに強そうな相手に変わってしまうので、敵を選びながらでしたがこれはどうもいかん。

Lv14になったところでいったん東ロンフォ〔S〕の丁度表記のカニをしばいたらしばき倒されました。

Diu071128110112a
▲過去世界における表記はそれプラス2くらいのレベルらしいことを体感。

気を取り直してタロンギでキリン狩り。キリンはおなつよ~つよ。女帝の指輪とフェローのD爺(鉄壁タイプ)とで。フェローを呼び出しているのでいくぶん減っているとはいえ、専心効果で結局はトントン。サンドリアが3位なので他国の支配地での狩りなので戦績1.5倍ウマーというわけです。

Diu071128123847a
▲チュルチュル。

まだ自分でケアルがかけられないので、鉄壁にしてナイト風にふるまってもらって正解でした。これでキリンを狩りまくってLv15に到達。いよいよケアルワルツがキターーーー。

/echo ケアルワルツ必要TP20%--><tp>
/recast ワルツモード
/ja ケアルワルツ <stpc>

ためしにおなつよキリンと戦ったら戦闘時間は長引くものの勝てちゃった!ヤッター(@@;ただし、攻撃が当たらないことにはTPもたまらないし、命中ごはんを準備せねばと思いました。

・・・

おまけ。

以前クリスタルフラワーをいくつか作ろうとして資金面で断念し、予備のフリントガラス板があったので、あの伊達眼鏡を作ってみました。

伊達眼鏡(錬金術83?):
風クリ フリントガラス板

20071128_1
▲特殊クリスタルで作成したら、やっぱり銘入りになるのね。

|

« カンパニエがわしを呼ぶ | トップページ | 踊り子15→19 »

コメント

伊達眼鏡が合成で作れるとは…!
材料が高いですが銘入りできるのは良いですねー。
金魚鉢の時のように期間限定の材料を使うならまだしも、
イベントでわりと誰でももらえるアイテムなのに合成可なのは、イベントに参加できなかった方への配慮なのでしょうか(^_^;)
ムバルポロス水の材料のトランペットシェルを、先日ある過去エリアの橋の上で釣りまくっている方をみかけました。
イベントの恩恵が薄くなっちゃうな~と思いつつ(苦笑)

投稿: くいん | 2007/11/29 08:16

くいん様:
イベントアイテムを作れるのってかなり珍しいですよね。
花火類はまだしも、眼鏡ははじめてでかなりビックリです。
ムバ水が買えるのももうそろそろおしまいですが
旧地が獣人支配になりがちなことを考えるとやはりひとつの救済措置だったのでしょうね(((´・ω・`)

投稿: Diudiu | 2007/11/30 07:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 踊り子12→15:

« カンパニエがわしを呼ぶ | トップページ | 踊り子15→19 »