« 金ピカロボを見た! | トップページ | ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ファッション2007 »

2007/03/13

世界の果てまで掘ッテQ!

今回のバージョンアップ、公式サイトのバージョンアップのアイテム関連の項目の最後にしれっと書かれていたコレ↓

・ハルブーンで採掘できるアイテムが以下のように変更されました。
ミスリル鉱 → 鍮石

これを見て、この鍮石って何だべ?と興味が沸きました。そして調べてみました、鍮石を使う新レシピ。(職人の庭様を参考にしています)

アトルガンブラス(彫金9):
炎クリ 鍮石*4

ふむふむ、ブラスインゴット(彫金9、炎クリ 亜鉛鉱 銅鉱*3)のアトルガン版といったところでしょうか。これなら彫金スキルが低めでもすぐ作れます。

このアトルガンブラスとやらでできるレシピの一部をご紹介。

アテニエンヌ(鍛冶27-28、彫金?、木工?): (※調度品)
炎クリ アイアンインゴット アイアン板 メープル材 アトルガンブラス

十六夜(鍛冶87-88、彫金?、木工?): (※Lv73~の片手刀)
炎クリ カッパーインゴット アルザビウーツ鋼 エルム材
虹糸 マンタのなめし革 アトルガンブラス

アミールベッド(彫金79-80、裁縫?): (※調度品)
炎クリ ブラッドウッド材 金糸 ゴールドブロケード
カラクール織物 アトルガンブラス*4

ブラスジャダグナ(彫金82-83、革細工?): (※Lv71~の片手棍)
炎クリ カラクールなめし革 アトルガンブラス ジャダグナ

ファイアランプ(彫金98-99): (※調度品)
炎クリ 炎の鉱石 シンチレーター アトルガンブラス  ※以下、他の属性のランプも同様

ワードローブ(木工98-99、彫金?): (※調度品)
土クリ ウォルナット材*4 ガラス板 アトルガンブラス アトルガンブラス板*2

わしのスキルで出来そうなのは、鍛冶のアテニエンヌ。競売に履歴があったのでこっそり拝見したところ、小さめのテーブルのようなものみたいです。わしのモグハウスにも飾ってみたいこの一品。作ってみたくなりました。

ということで。

つるはしたくさんかついで、ハルブーンにおでかけです。ちょっと気合を入れてフィールド装備(採掘などの技術アップ)を購入していきました。脚装備は競売に無かったけど、その部位は伐採・収穫だから、まあタルの裸状態の草色おズボンでいいや。こういうところはアバウトです。ジョブはなんと赤/忍でいきました。ボムの魔法感知が怖いので遁甲を使うベーという考えからです。あと持ったのはリレイズ装備とパウダー・オイル。片手にデジョンカジェル。

・・・

バフラウ段丘から入る入り口からIN。採掘箇所は”ハルブーン 採掘”などで見つかるサイトを参考にしました。

ハルブーン採掘で注意する点を箇条書き。

・移動はスニークインビジ必須。ボムもいるのでそこはお薬や忍術で。
・採掘ポイントの沸く範囲での見破りする敵はNMのみ。
 (鏡護衛NMは見破らない)
・鏡部屋の採掘ポイントは死ぬ気で掘る。

採掘ポイントはたぶん12箇所くらいのポイントのうちに3箇所くらい沸くようなかんじだとは思うのですが、その2箇所が通称鏡部屋に沸いた時は、死ぬ気でトロールがあっちを向いている時に掘ってインビジという、これができないとハルブーンの掘り師とは言えない技が必要です。

Diu070312083928a
▲古鏡にバイオIIを撃ったら護衛にボコボコにされました。

上記SSのように古鏡にちょっかいをだしたのと、さきほどの鏡部屋での採掘に1回失敗したので合計2回ほど横たわりましたが、つるはし3D半を使って採掘した出土品はコチラ。

火打石 10
ボムの灰 6
硫黄 12
砂鉄 11
モブリンヘルム 5
モブリンメイル 7
モブリンマスク 6
モブリンアーマー 2
トロールの肩甲 2
トロールの腕甲 2
金鉱 1
鍮石 13

なかなかの収穫です。スキル的に分解できないものは競売に出し、モブリン装備は分解してみたりしました。そしてお目当てのアトルガンブラスも3つ作成できました。

競売から他の素材を購入し、アテニエンヌ作成も一発成功!さっそくサンドリアのわがモグハウスに飾りました。

Diu070312114003a
▲チョコボ盾を置いてみたよ。

花台の3分の2ほどの高さで、上には1*1の物を置けるようになっています。黒くてシックなかんじ。収納1、水属性でした。

|

« 金ピカロボを見た! | トップページ | ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ファッション2007 »

コメント

どうもお久しぶりです!

最後のSSでなぜか大量に置いてある魔法練習セット?とあとホウキ?がすごく気になって書き込みしてしまいました・・・。

アテニエンヌいいですね!かっこいい。
でもタルタルだと届かないな。。。やっぱチョコボ盾はモグに置いてもらったんでしょうね。

投稿: たるたるX | 2007/03/13 13:02

自分も【鍮石】掘ってるんですがなかなか上手くいきません。ワーカー全装備のつるはし3Dで鍮石8個だったかな。
ワードローブを作ろうと思ってるので12個必要なんです(´;ω;`)
Fenrir競売は在庫32@30,000gilとかアホな事になってるしw高ぇよwwバーローwww

余談ですがボムエリアって掘りポイント4カ所しか無いみたいだから、サポ黒で連続魔エスケプの方が楽な気がします。
1匹に絡まれてもブリスキファランでエスケプが詠唱中断されない赤【計り知れない堅さの相手です。】
ちなみに同Lvに殴られて40ダメージくらいなのに古鏡NMだと200近く喰らうのは仕様ですね(;´Д`)

投稿: Naoya@Fenrir | 2007/03/13 16:28

たるたるX様:
錬金術師であるわしのお部屋はモーグリの応援:錬金術が欲しくて雷属性よりの調度品が多いのです。
http://diu.cocolog-nifty.com/diudiuffxi/2005/08/post_a0e6.html

Naoya@Fenrir様:
赤/黒がいちばん気楽にいけるとはわかっていてもそれはマゾ属性のわしのことです、いろいろ試したかったのです。
コンソールという新調度品が雷属性で収納4なので欲しいのですが、なかなか出回っておりません(((´・ω・`)

投稿: Diudiu | 2007/03/14 07:14

≫コンソール
自分は倉庫に眠っていたドッグウッド材を使って作って、SS撮って属性値調べてフレにプレゼント返ししましたw
やはり、ドッグウッド材(原木)の入手手段の少なさが出回らない原因ですので、自分で伐採して職人さんに依頼するのが妥当かとwマムークで採れるみたいですwwまた拠点かwww

投稿: Naoya@Fenrir | 2007/03/14 18:04

Naoya@Fenrir様:
きのう、アタッチメント特需で儲かったぶんの大半をやはりご祝儀価格で販売しているコンソール7つの購入につぎこみました。
今日(3/15)の日記にも書きますが、属性が弱い雷からまぁまぁの雷の属性になって自己満足(*´д`*)

投稿: Diudiu | 2007/03/15 07:45

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界の果てまで掘ッテQ!:

« 金ピカロボを見た! | トップページ | ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ファッション2007 »