コ66→66、コ66/忍のビシージ
日曜日の午後は補充でPTへ。Lv65-66、ナ戦侍白召コ。コ/忍。バフラウの南西の塔の近くのコリブリ。
▲タイタンさんも立派なアタッカーです。
サポ忍だとトレーラーククリ二刀流ができるので飛命は大幅にアップしブーストした飛命は+70↑にもなるんですが、そのぶん回復補助ができずに手持ち無沙汰なかんじがしました。ナイトさんの位置取りが後衛さんよりだったこともあり、エボカーが後衛さんといっしょにかかるように頑張りました。ナ・後衛さんエボカー、後衛さんヒーラー、ナイトさん以外の前衛さんにファイター・ローグ。お食事もとられてしまうためこっそり食事ナシ。コリブリさんだったために序盤の弱体魔法をかけなかったため、クイックドローはダメ優先に。召喚さんがいらっしゃったので、MP回復効率はすばらしいと思いました。わし(コルセア)との相性はばつぐんです。
途中交代で侍さんが替わったのですが、獲物の量もあり途中イモムシを混ぜながらやるようにしたのですが、この白さんはケアル中心の方だったらしく、バファイラも無くインシナレートでエルナイトさん瀕死の危機が多々ありました。こういう時はわしはサポ白でバファイラしなくちゃとうづうづする心境です。
経験値的にはLv66からみてとて強のコリブリになるので、ぼちぼちなのでしょうが、アルザビから近いからか、なかなか人気のスポットのようで、多くの同レベル帯の人が塔前にもおり、枯れ気味でした。
・・・
今朝ログインしたところ、マムージャ軍行軍中だったため参加。今回は前回の遠距離攻撃スカなことを反省しつつ、サポ忍で飛命+を意識しております。け、決してサポ替えメンドクセなことはありません。
▲ガダラル様は相変わらず走り回っていました。
中盤のワイバーンチームが来たあたりでザザーグ将軍が戦闘不能に。が、なんとかこらえて撤退させました。将軍様は5人健在です。
コ66/忍での参加の感想は、やはりというか体感的というか、射撃が前回よりは当たっているかんじはあります(ロール:ハンター・ニンジャ)。クイックドローでタゲをとってしまうこともしばしば。サポ忍なので空蝉の術をうまく使って少数で敵倒し時にはタゲ回しまがいなことも出来ていたような気もします。さすがに回復手段が無いのでタゲを取ってしまうとその後に魔法やWSが来たときはそのまま地に伏せることになりますが、リレイズピアスでしっかり蘇生し、また参戦ということに。生き残り率はサポ白時>サポ忍時というかんじです。回復魔法を使えるまわりの方たちに何度もケアルをいただきました。ありがとうございました。こう考えると役立てるのはやっぱりサポ白なのかなあ…と思いました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント