[金策]カニコさん30分一本勝負*3
本日の爆走。
▲砂煙をあげて走る彼。
東アルテパ砂漠を横断中に広域サーチでひっかかった、足の速いサボテンNM:Cactrot Rapidoを発見。いつか倒したい…そう思っているのですが針万本が怖いのです。
・・・
本日のお題。
・獣使いで金策 キャリーさん1匹でどれだけ稼げるか?三回戦
・デュナミス-ボスディン
・本日のチョコボ育成 37日目。
続きます↓('ω')
・・・
お金がありません。思っているよりはあるんですけれど、お金がありません。日々のコルセアあげで食べる食事、リレイズ系アイテム、弾。そんなので吹っ飛んでいきます。
ひとりで短時間でできるもの。ずっと一箇所に篭るのも手ですが、時間を決めて集中して狩ってみるってのはどうだろうか。そうだ、カニコさん(キャリー)はよびだすと30分間出ているから、その30分間でどれだけいろいろ素材などを集めることができるだろう?そんな試みをしてみることにしました。
・ジョブ 獣75/シ
・魚油汁を1個使い、ペットが消える間の30分間狩りをする
・パシュハウ沼
素材狩りの王道ともいえる沼。普段もけっこう中レベルの方がリーチさん・亀さん・ゴブさんなどを狩っているのを見かけます。すいません乱獲すいません。
▲たいていはじめじめしているのに晴れましたよ!
30分間の戦利品はコチラ。
水の塊*5
雷の塊*2
トレントの球根*3
獣人の血*1
モルボルのつる*1
ボヤーダ苔*1
獣人貨*1
血染めの衣*1
合計 22900G(競売価格による試算)
その他 ゴブからのお金まきあげ(30G~50G*数十匹)
ここの目玉は獣人の血。アシッドボルトなどの需要も根強くあることから人気のアイテムなのですが、ドロップ率が悪いです。夜いたBogyを倒したら血染めの衣が出ました。天候がかわりやすいので、広域サーチがエレ探しに威力を発揮しました。
・・・
・コロロカの洞門
ここはなんといってもスライムオイル狙い。巨人から大理石出るかなあ~。
▲がんばれカニコ。
30分間の戦利品はコチラ。
メープルシールド*1
スライムオイル*21
合計 32000G(競売価格による試算)
その他 巨人からのお金まきあげ(100G~130G*十数匹)
巨人の靴下(ギガースソックス)って出なくなりましたっけ?っていうくらいのドロップ率。前は靴下分解しながら狩りした記憶があるんだけどなあ。スライムオイルのドロップ率は体感30~40%。1匹から3つドロップすることもありました。
・・・
・海蛇の岩窟
ここでは最初のMAPの南東方面をうろうろだけしてみました。もっと奥にもお宝は眠ってはおりますが。
▲リンク必至。
30分間の戦利品はコチラ。
エルシモニュート*7
イボガエルの黒焼き*3
獣人ミスリル貨*2
真珠*1
貝殻*15
東方の玉壁*1
合計 71800G(競売価格による試算)
その他 サハギンからのお金まきあげ(100G~130G*数十匹)
カニコさんが消えるまでに、カニコさんのHP残は半分くらいになりました。
今はやりのエルシモニュートですよ!竜騎士タイプのBrook Sahaginが落とします。また、オポオポ王冠のクエアイテムであるイボガエルの黒焼きもドロップします。かさばるのでノーグの釣りタルに数百ギルで店売りしたら、ジュノ競売では10kで取引されていました(ノ∀`)。ぬすむを使うとミスリル貨ももらえるのでなかなかです。パレードゴルゲット(Rare Ex 防5 MP+10 潜在能力:リフレシュ Lv50~ ナ暗。潜在発動に関してはティルテュのFF11日記様のコチラの記事で詳しく書かれています)祭りが終わったら少しは値段が落ち着きそうですね。
おまけとして、そのパレードゴルゲットのトリガとなるゴブリンドリンクのレシピを載せておきます。
ゴブリンドリンク(調理80?):
水クリ ラテーヌキャベツ ワイルドオニオン ギサールの野菜 シモカブ
蒸留水 サンドリアカロット エルシモニュート(またはファノエニュート) ウォーターメロン
※ムバルポロス旧市街(I-9)(I-11)(G-13)のいずれかに約16分間隔で沸くScrawled WritingにゴブリンドリンクトレードでゴブNM:Goblin WolfmanがPOP。パレードゴルゲットは100%ドロップではない。
・・・
夜はデュナミス-ボスディン。この裏LSでは2回目の裏氷河です。四国各所クリアしているはずなのにTrail Markingから入れない><;とのタルさんがいて、クリア時に???を調べてもらえるだいじなもの:ハイドラなんとかの数を調べてもらったところ、3つしかないとのこと。よく調べたら、バスのハイドラなんとかが無かった…との報告。残念賞(((´・ω・`)。クリアした時は自分がクリアしている場所でも???を調べておいたほうがよさそうです。称号がそこの踏破者になるけど、こういうことがあったから、細心の注意が必要です。
▲ボス目玉。
わしが外人さん裏LSで行ったときは数が多かったから、南の池のところの延長はそのまま進軍して倒したけど、今回はその1つ上の段からの黒さんの石像一斉破壊によって時間短縮です。この方法はメモっておこうφ(._. )。
東海岸のオークゾーンでは、やはり範囲魅了(ファナティックダンス)はNMが獣使いなどの敵が出してくるのでは?と思ってるのかどうなのか、何名か魅了を食らっておりました。これは次回の反省会での話題になると思います(((´・ω・`)。オークNMは忍者であれなんであれ範囲魅了を使ってきます。これ重要。
先日のこの裏LSの初裏氷河では、(I-8)のヤグゾーン進軍までしかたどりつけなかったので、「今回はボス目前まで進軍が目標!」と言っていたわりには残り時間45分ほどのところでボス前到着。シーフさんがドラゴンをからまれひきはなしているうちにナイトさんが目玉を…と思ったら、抜き失敗して、シーフさんめがけて遠ざかる目玉さんたち。あわてておいかけていってなんとか引き剥がしてフェ・イン広場前へ。少しするとワープする目玉さん。魔法もけっこういやらしいものばかりです。幸い、白さんがサポ召喚だったので、カーくんを出してもらって追尾してもらい、なんとか倒せました。倒せました。倒せてしまいました。クリアおめでとう!でも、参加者全員がクリアできたわけではないことも忘れないように。次にココに来るときは、今回囮のシーフさんがクリアできるように頑張りましょう。
▲時計を捨てる中、最後にドラゴンの戻り具合を見に行って見つかった(*´д`*)
・・・
本日のわが子。
▲公務をこなすDunDun。
しっかりとお仕事もできたようです。怪我もしてないようですし、えらいえらい。
ヴォンプカロット*3。おいしそうに食べています。ヒナのころにカロットペーストをあげていたから好きになったのでしょうか。
遠距離おでかけ1回。物語の読み聞かせ。たぶん脳筋だから覚えてくれないとおもいます(ノ∀`)
ところで。
育成のメニューで、緑文字が出たからちょっとびっくり。
▲【えっ?】
な、なくしてなんか無いですよっ、ほ、ほら!コレ、モグロッカーの中にあるでしょう?
ん?そういえば、モグハウスの荷物整理中に倉庫からモグロッカーの中に移したらこのメッセージが出ました。以前は出ていなかったので、これはもしかするともしかするかもしれません。RareExだし、これで50000Gでチョコボホイッスルが買えてしまったら、RareExアイテムは持てないから、お金だけ徴収されるというボッタクリになってしまう可能性もあります。試してませんけれどもね。ということで、■e様。ここを見てくださるならば、この件を調査していただけると幸いです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして。いつも会社で読んでいます。会社じゃ規制入っているからカキコ出来ないのですが、いや~ホント焦りました。
(O.O;)ハッ・・・て感じでしたから。
ドラゴンデカくて、的の流れていく速度>標的移動速度な感じでした。次回は隣でTV見ているカミさんにサイレス&バインで対応しますので・・・・次回いつだろか。では、また来週会社で閲覧しますです。
投稿: ブルです。 | 2006/09/29 22:33
ブル様:
予想以上にドラゴンの足が速かったのを間近で見て圧倒されてしまったのでしょう。それにドキドキのボス戦でしたから、仕方のないことだと思います。ともあれ、今回はボスを倒せ、参加したみんなの自信につながったと思います。
また頑張りましょう(`・ω・´)
投稿: Diudiu | 2006/09/30 06:36