« フランの肉狩りとアタッチメント | トップページ | ランプマリモの輝き »

2006/04/24

アタッチメント狂想曲

本日の一枚。

20060423_1_1

▲4/23(日)のアクセス解析。

わしのブログは1日Visit500~600、Page View1000越えが平均なのですが(日記が続きを読むタイプにしているため、そのような感じのカウントになっていると予想されます)、「アトルガンの秘宝」発売後、新ジョブの取得の話を書いたところ、1日でほぼ3倍のアクセス数になりました。新ジョブの数が3つなので3倍。納得できるような気がします。

検索ワードで多いのが”ラミアの牙のカギ”。わしもカダーバの浮沼でそれが見つからなかった人なのですが(たぶん近くの違う???を調べた模様)、ラミアの牙のカギはアラパゴ暗礁域のラミアなどが落とすので何人かで行ってラミアやら骨やらを殴ってみてください。あと、”珪砂”でいらっしゃる方も多いですね。からくり士のアタッチメントの合成で再度脚光を浴びた素材であります。ミザレオ海岸・フォミュナ水道の魚がドロップします(海岸はカニもドロップします)。新エリアでもドロップするらしいといわれているようですがまだ確認はできていません。

・・・

本日のお題。

・アタッチメントが………!
・クエスト「オルドゥーム」

続きます↓('ω')

・・・

昨日も書きましたが、からくり士のアタッチメントでナシュモの2階のお店に販売していないものが8種。彫金側のだいじなもの合成をまだ取っていないわしが作れるのはそのうち7種類。フラッシュバルブだけ素材がゲットできなかったのできのうは作れませんでしたが、ランプマリモをゲットできたので作成し、わし自身のぶんと依頼のあった人のぶんを抜いて競売に出したら即売。需要にそのくらいの勢いがあります。怖いです。

お店で買えないアタッチメント。1回の合成で12コできるから…というのと、彫金のスキルでできるヒートシンクの競売の値段を見ていたので、昨日はそれぞれ1つ20000Gで競売に出していたのです。材料のなかで一番ゲットするのがたいへんだと思われるガラス板の材料・珪砂を自分で取りに行ってだいたいそのくらいの値段にしてもこちらがホクホクな利益がもらえるからです。現に、昨日だけで…1コ20kでバザーしていて120万ほど所持金が増えていたのですから(@@。

.
…一夜明けたら、
.
競売の値段が10倍になっていました。
.

他の方が競売に出された履歴の最終値が200k。こ、これは…新追加ディスク発売当初とはいえすごいご祝儀価格になっています。おそるおそるアタッチメント作成に必要な素材の値段を確認してみます。

オロボンのランプ 10k~20k、最終100k 在庫0
ランプマリモ 在庫0 1Dの履歴ナシ
フランの肉 20k 在庫0
ポリフラン 30k 在庫0
人工血髄油 10k 在庫0

.
ヽ(`д´)ノ
.

そして

珪砂 50k 在庫20コ前後

この珪砂、かなり在庫はありますが、そのぶん飛ぶように売れて行きます。ガラス板を1つつくるのに6つ使いますものね。ここが現在の非売品アタッチメント価格の高騰の原因の1つなのかもしれません。

わしはアタッチメントを少しでも安く供給できるように、と、空いた時間はほぼ珪砂狩りです。ほかの方が新ジョブのレベルあげをしているのをうらやましく思いつつ。

Diu060423110303a
▲とにかく狩り狩り。

Diu060423104503a
▲放置されていたクラスターNMとの初のお手合わせ。

20060423_2

そのような高騰するまわりの価格を見つつ、少し自分で作ったアタッチメントの価格をあげさせてもらいました。在庫あるぶんはバザーさせていただきますので、もし近くにわしがいたら覗いてみてください。

・・・

さすがに珪砂狩りだけで一日終わってしまうのは…と思い、新エリアのクエストを1つこなすことにしました。

・「オルドゥーム
アルザビ辺民街区・バルラーン通り(G-9)ナイスエル爺Dkhaayaと話す
 →だいじなもの:ドゥカーヤ研究書をゲット
>バフラウ段丘(G-7)からエジワ蘿洞へ
>青魔クエの四角い土台付近に到着したら
 周辺の柱の根元にポイントがあるのでつるはしをトレードして
 だいじなものを入手する
>Dkhaayaに話すと雷輪を入手

雷輪をワジャーム樹林(G-8)Leypointにトレードすると
 オルドゥームリングに変化する

エジワ蘿洞のミミズはアクでした。他はまだ謎です。からまれ特攻して調べないといけません。

20060423_3

20060423_4

オルドゥームリングというものがテレポLeypointなものなので、ジュノにホームポイントを置いている人がこちらにくるときは便利なものかと思われます。1日1回使用できるところがまた魅力的です。わしは最近は在アトルガンなので、デジョンすればココに着くのですが、いずれ何度も使用することになるかと思います。…またRareExな持ち物が増えてしまいました。

・・・

メモ追記。オートマトンのアタッチメントの説明です。

ヒートシンク:水 ファイアマニューバ使用時のオーバーロード発生率を低下する。
フラッシュバルブ:光光 「フラッシュ」を使用する。

|

« フランの肉狩りとアタッチメント | トップページ | ランプマリモの輝き »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。