赤60→61、赤AF3('▽')
先週金曜日のENMの戦利品を売って、参加者みんなで収益をわけたのですが、分配したにもかかわらず80万ギル以上を手にしてホクホク(*´д`*)なわしです。とりあえずMND増強のために慰労の指輪(Lv36~、MND+3)また買っちゃいましした。おほほ(*´д`*)
(本来は明朗の指輪(Lv54~、MND+4)とかを買えばいいんでしょうけれど、わしはLv制限のあるBCとかも行く機会があるかなあと思うとどうもLv40制限を基準にながく使えるものを買おうと思ってしまうフシがあるらしいです。)
本日の一枚。
▲赤AFコンプリートです。
赤60@7700、レベルあげはLv59-60 忍戦竜白黒赤、慟哭の谷のラプ・でか鳥でした。
ライバルPTさんがいたことで通路後ろのほうのキャンプになったため、釣りの戦士さんが長い距離を戻らなくてはならないとても危険な狩りでした。連携はスキュアー>ランペの湾曲、黒さんがエル黒さんだったわけですが激しく削ってくださり(ブリザガII、フリーズなど)やっぱり削りは黒さんだなあ(*´д`*)と実感しました。
本日はサポ白でMND増強装備で行ってみました。
▲左はお食事前。右はキノコシチューお食事後。たぶん闇HQ杖もってるかもです。
今日は8割くらいパライズが入ったかんじがします。やはりMND+を頑張ってしたからでしょうか。お仕事は戦士さんにヘイスト(忍さん竜さんへのヘイストは白さんがしてくださいました)、ディアII・パライズ、(暗闇・捕縄の様子をみてブライン・スロウ。黒さんがいるのでブラインは黒さんに任せたりしました)。釣りもどり時にグラビデ、後衛さんにリフレ。MBはMP負担の少ないほうで水2(でか鳥時は氷2)。ラプは比較的楽なんですがでか鳥戦がちょっときつめなので、コンバートを使う時期は迷います。MPないとき(ラプならいけるくらいのMP)にでか鳥とかがくるときつかったです。
慟哭の谷の山側の入り口のほう(段差がなく比較的遠くまでいけるほう)は2PTだったのですが、突然通路前のPTの人(やはりLv60~61のPT)がsayで言いました。
前のPTの人 : NMやりませんか?
うーん何が沸いたんだろう。わしの頭はちょっとマヒしていて、テリガンのマンティコアのNMかなあーみたいなのがあって。狩れるべ、やってみるかーみたいな気分はあったのですが。
よく考えました。そしたら。ここは慟哭の谷じゃないですか。ということは。
Adamantoise
.
.
.
ムリ(*´д`*)
.
しばらくしてどなたかこの中のPTの人が知人などに教えたのでしょう、ピンクのパールのLSの人(10名程度?)がやってきて倒していきました。倒していった人がsayで「瞬殺w」と言っていましたが、Lv75なのですからそれは当たり前、いうほどのことではないと思いました(←シビア?)。
・・・
赤AF3のお話は続きに書いていきます↓('ω')
赤AF3、外人さんLSのシェルオーナーさんがお手伝いしてくれることになりました。フェ・インに行く途中、そのシェルオーナーさんいわく「自分の時は狩75/忍で行ったよ^^」。狩人弱体前のお話かしら。今回は赤75/忍でお手伝いしてくださいます。というわけで、フェ・インへ。
わし?もちろん赤60歳でいきましたよ(*´д`*)
さて、フェ・インの噴水広場(仮)に到着すると、ふよふよおばけNMさんが沸くわけですが。Miser Murphy。これ強いんですよ。
▲ふたりで戦闘。
ディスペルレジられるし。アイスパがどうしてもディスペルできません。マヒ。マヒ。おおぅ。サポ黒でしたよ(´Д⊂パラナできません。シェルオーナーさんマヒで空蝉はりなおせません。うへー。そして。
.
.
【死】=□○_
.
平日午後のフェ・インなど人なんていない…さあ死デジョンで再チャレンジ…と思っていたところ、とんがり帽子・ダルマティカあるいはノーブルチュニックの方が2名、そしてもう1名はブリガンダインというPTとおぼしき方がやってきて、わしたちにレイズIIIをしてくださりました。地獄で仏。ありがたいことです。なんまんだ。
そして、その後、なんとMiser Murphyと戦いはじめるではありませんか。聞くと、その3名のPTも赤AF3をやるということでここにやってきたとのこと。こうしてここに同じ目的を持つ5名が集まりました!(希望者3名)
白75/忍 白75/忍 赤75/忍
.
赤60/黒(わし) 赤56/黒
▲おばけは強い。ホントにLv62なの?!
削りの主体は白さんのヘキサストライクです。ほんとに。これがまさにすごいものです。わしはリフレとヘイストまわしだけ…でした。希望者3名のため3戦しなければならなかったのですが、まさにHARD FIGHTS。時間がかかる厳しい戦闘でした。
かくして古のコインゲット!
そうしてイベントを見て、サンドリアにいって、次はガルレージュ要塞。1門を越したところの箱を調べるとドールがでてくるアレです。まわりのコウモリと骨をお掃除してから(わしたち赤の希望者チームが生体感知で襲われる危険があるため)戦闘開始。
▲ロボ強い;
わしはタゲをとることはないのですが、タイフーン(範囲攻撃)対策にストンスキンだけして、やはりリフレ・ヘイストまわしとディスペルがお仕事でした。白さんズのヘキサは強いですね(*´д`*)ほれぼれしました。
ここでも3戦して、倒してからイベントを見て、もう1人の赤さんのコッファ探しのお手伝いをして(無事宝箱を見つけて脚をゲットされました。おめでとうーーー)からサンドリアへ。北サンドリアに入るとイベントがあり、待ちに待ったお帽子・ワーロックシャッポーゲットです!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
クエだから赤じゃなくて忍者でいったほうがよかったのでは・・?w
箱あけとかじゃないのですし~^^;
投稿: レジェ | 2005/09/14 10:21
丼:
>>「赤で来る必要なかったのに(笑)」
※参考:2005/09/03の日記
http://diu.cocolog-nifty.com/diudiuffxi/2005/09/enmaf_d947.html
再度答えます。
Lv60なわしですからそのAF頭をすぐかぶりたかったからですよ奥さん!(*´д`*)
この理由はダメなんでしょうか。
ちなみに。
時々、高レベルでクエストを行うと、まわりの敵のレベルがわからなくなってしまいます。今回、フェ・インを赤60で行ったわけですが、噴水広場(仮)までの間の敵は、ゴーレムが楽(たぶんぎりぎりからまれない程度)だけでした。いっしょにAF3をした赤56の人はスニをしていたので、オバケは楽表示だったのかしら。
わしがほかに高いレベルのジョブがあるにもかかわらず赤で参加したことはバカだなあと思われても仕方ありません。しかし、時々、そのレベルだからこそ見えてくるもの、そいうものを見直したいという気持ちがどこかにあるの…です。うまく説明ができませんが。
投稿: Diudiu | 2005/09/14 10:42
そういった見直す気持ち大切だと思います!
私もその状況ならAF頭すぐかぶりたいと思いますw
んーただ、今回のは優先順位が違っただけかなと思います。
私的には、手伝ってもらっているので自分のできる最善の事を尽くしたいと思います。(この場合では、75ジョブで参加)
何よりお手伝いさん死なせたくない^^;
後衛が全く0とか人数過多でらくしょーw って場合なら赤60で参加したかもしれませんが、ぢうさんのケースでは赤75と自分の二人。
AF3クエは、75ジョブでも複数人いないときついものが多いです。
なめてかかって敗退したことやぎりぎりの事も多々ありました・・w
赤AF3も少なくとも危険性はあるので、少しでも危険を回避したいと思ったのが持論でした。
>そのレベルだからこそ見えてくるもの、そいうものを見直したいという気持ちがどこかにあるの…です。
これを実行するならば赤75の方に手伝ってもらってる事でちょっと矛盾してるかなとも思ってしまいました。
75ジョブ1人いたら2人いても同じかなって・・
やるならば60前後の人を多く集めて~ってやないとと思ってしまいます・・。
いらぬ発言すいませんでした(ノД`)
投稿: レジェ | 2005/09/14 12:54
れじぇどん:
まずここでわしはまた勘違いしていた部分を発見。
えふめも FFXI様より(アーティファクトのページより)
・該当ジョブでオファーを受ければ、
どのジョブでもクエストは遂行可能。
またわしはコレを忘れていました。ちなみにコレは今日見つけたんですけれど…。
(□eのワールドレポートでは、クエスト遂行は違うジョブで遂行可能とは明言されていません。)
いままで他の人のお手伝いでたずさわったイメージでは、フェ・インに該当ジョブで入らなくてはおばけNMが沸かないとか思っていたりしていました。伝説的なものとしては、いったん倒してエスケして出ないとわかないとか…(これは倒して10分でリポップします)。どうしてもそのジョブでいかないといけないと思っていたわしがダメダメでした。
最初は他ジョブで行こうと思っていたのですが、お手伝いくださったシェルオーナーがソロれるからーって言っており(実際その方がクリアしているので安心したこともあって)、甘えていた部分がありました。
長くなりましたが、やはり違うジョブで遂行可能かどうかがとても不安だったことが根底にあったことだけは察してください。
投稿: Diudiu | 2005/09/14 13:31
なるほど(ノ∀`)
憶測でしたが、おそらく外人さんがジョブなんでもいいよ~といったんだろうとは思っていましたw
多分私もぢうさんと2人でいったならば自分が忍者となり、ジョブ何でもいいよと言ったと思います。むしろヘイストくださいといったやもしれない・・w
恐らく麻痺さえなければ倒せてたとも思います。
たまたま不運が重なっただけかなと。
結局本人同士で了解があればいいんですよね。
何より楽しければいいという部分もあるかなとw
余計な事いってしまいほんとにすいませんでした(ノД`)
投稿: レジェ | 2005/09/14 14:27
れじぇどん:
いまじっくり(昼寝をしながら)考えたんだけど、
シェルオーナーが「ソロでいけたよ」といった時点で
なんでわしそれを別ジョブでいけたんだか気づけばよかったんだよね。
…わし、どうもゲーム脳の症状が進んでいるぽい。
おばかなのはわしのほうです。
次からはAFクエはばっちり別ジョブで行きます(次も何か取るのか?!)。
投稿: Diudiu | 2005/09/14 18:48