ロンフォが黄色に染まった日
中の人、名古屋から帰ってきて21時すぎにログイン。赤玉LSのメンバーは10名ほどでサハギンBCに行っている様子。今からでも間に合うかな?と思っていたのですが10戦の終了時刻が読めないので、この万博疲れの体にはこたえそう。ふと、ロンフォの情勢を見てみると、なんと、サンドリア・やや優勢、ウィンダス・やや劣勢。わしが数日の間あれこれ暴れてもびくともしなかった情勢なのに、劣勢以外の言葉を見つけてちょっとうれしくなりました。これ、誰かががんばってるってことだよね?いてもたってもいられなくなり、ロンフォに行こうと決心。いまからでも装備トレードマラソン間に合うよね?って思って。
サチコメを「装備トレードマラソンの予定」とか書いて、休み前のENMの忍の装備をアイテム欄をあけるために預けようとしていたところ、プロMでお手伝いしていただいた方からtellが。
>>よかったらロンフォ取り【一緒にやりませんか?】
ロンフォの情勢をみていたので「いま惜しいですよねー」と言ったらどうもこの大接戦な状態をつくっている張本人はこの方の様子。その人は先週のサルタバルタを真っ赤に染めた人からノウハウを聞いて、今週はサンドを黄色に染めてやる!今週しかない!って思ったそうです。もちろん賛同し、アイテム欄をあけつつ急いで【トラ】【頭】でテレポホラ。
ロンフォールのアウトポストに到着すると、タルタルさんが4名ほどいらっしゃいまして、黙々と合成をしておられました。わしも参加して貢ぎ装備を作成です。
▲怪しいタルタル五人集、OP脇で合成中。
”ポイントの量はトレードする装備品の価値に応じて決定されます”とあるため、トレードする装備はお店買取価格が高いものが良いのでしょうか。首謀な方はたくさんのお金を使い素材を準備してくださったようです。とにかく装備をつくりまくります。しゅごごご…ぼーん。
21時半ちかくにはいよいよサンドリアに肉薄してきました。そしてついに。
▲左:21:27、右:21:33。ウィンが形勢逆転しました!
ウィンダスのポイントがサンドリアを上回りました。集まった一同、「おおーーーーー」。まだまだ素材も装備もあります。様子を見るため、ぎりぎりの23時半くらいまでは装備を作りつつ休憩ということになりました。わしも装備をつくったり、さらにアイテム欄をあけるために倉庫に持ち物をあずけたりしました。
同じリージョンにいる場合の勢力の情報と、違うリージョンからみた勢力の情報にはラグがあるようです。装備をごりごり作成している現地にいるわしたちが「ロンフォ、ウィンが優勢になったよー」といっても、LSのお友達からみた勢力ではまだサンドが優勢だったり。微妙なラグと均衡したポイントがまたハラハラさせます(*´д`*)
さきほどの21時半すぎの時点での勢力の様子を見てか、ロンフォOPに人が集まるようになってきました。
▲続々装備トレードが行われているようです。タル集団は様子見中。
低レベルで敵地ロンフォールに乗り込んでオークなどを狩ってくれる人もたくさんおりました。それを陰ながら支えてあげようとやってくる方もいらっしゃいました。母国ウィンダスでシャウトがあったようで、どんどんOPにやってきて装備をトレードしていってくださる方も増えてきました。anonにして装備トレードをしている人はたいていサンドリア人でした(笑)。もちろん外国の方もいらっしゃいまして、ウィン人の外人ミスラさんが木工で装備を作ってトレードしているのをみたサンドリアン外人暗黒ヒュムさんが罵って「オレもトレードしてやる!【ウィンダス】【バーン】」みたいなことを言って何度かトレードにきていました。わしが装備合成して割れてしまったらその人はわしをみて笑いました。わしはこのサンドリアン外人暗黒ヒュムさんにだけは勝ちたいと思いました(笑)。
わしたちあやしいタル5人集の計画は、あの一度逆転したときからぎりぎりまで様子見をして、最後にラッシュで装備トレードをしよう!というかんじでした。でも、わしたちが何もしなくても、この形勢を知った人たちが集まって来てくれています。23時半をすぎたあたりはウィンダス優勢なときが多いかんじでした。「いけそうだね^^」地球時間23時45分になって、いよいよわしたちが作り貯めておいた装備のトレードを再開。
そして。
▲23:59。ウィンダスのスの字くらいまで勢力が伸びました。
0時をまわり、集計がはじまりました。みんなもう集計結果が待ち遠しくて仕方がありません。「こんなに長かったっけ?」「いつも15分くらいかかりますよー」もう待ち遠しいです。続々と人が集まっています。ウィン礼服の方もちらほら。「花火売ってますー」と便乗商法が?!タル5人集の中の人も買っちゃったーとか言っていました。祭りですから。(笑)
そしてヴァナの夜明けとともに集計結果が発表されました。
▲キタ━('▽')━!
悲願達成です!ウィンダス国民、頑張ってサンドのまわりを黄色く染めました!OP前は花火・WSが爆発しています!いつもはお金を取ってるかもしれないD2屋さんが本日はお祝いなのか無料でD2サービスをしてくれています!(笑)
ちなみにわしがこの人だけは勝ちたい!と思ってたサンドリアンヒュム暗黒さんはジュノで離席マークになっていました。ウィン勝ったぜーってtellを受け付けないためでしょうか?(笑)
▲狂喜乱舞なOP前。わーい!
早速本国に戻ってロンフォへ補給クエスト。この間に首謀の方がいくらくらいかかったかなーと金額計算。そして
(首謀者様)450万でロンフォを買ったって思うと安いかもw
という決算報告が。素材提供ありがとうございました(;д;)(わしも今週は毎日微力ながら100kずつ装備トレード代にあてていたんですが、頭が下がります)
とにかく、何か参加するっていうことは楽しいです。今回はたまたま良いタイミングでこういうかたちで一大イベント(?)に参加できたわけですが、楽しかったです。ゲームですから。楽しく。興奮しました。【エキサイト】。協力していただいたみなさん、ありがとう。シャイなウィン人がこんなにやってくれるとは思ってなかったよ(*´д`*)
ん?次はグスタ?【アウトポスト】 【いりません。】 【コロロカの洞門】 【エスケプ】今週のうちにやってみたいことはずばり、西ロンフォでガリスンです!やるよ~!今週中にアイテムとりにユグホトに行こうと思います^^。
・・・
ところで。
こんどは真っ青になってるー!(´Д⊂
来週からもコンクェストの様子は目が離せないようです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すげえw
ウチの鯖ではず~~~っと三国のお膝元はその国がとってるな~
先週は同率1位なんてとんでもないもんが見れたけどw
投稿: Shingo | 2005/07/18 09:36
僕もサルタを取られた日からロンフォを落とそうと決意して、ロンフォでケモリンのレベル上げして協力してましたが・・・
450万Gって@@;
金額が反映されるのならもしかしたら指定生産品みたいに物によってその比率が違うかもしれませんね(*'-')
(もしかして指定生産品と同じポイントだったりしてw)
投稿: ゆうさく | 2005/07/18 10:55
なかなか熱かったようですね。
バス国民の私としてはウィンへの移動が楽になって
嬉しいです(*´ω`)
グスタベルクは差し上げます(笑)
今週は私もロンフォール取り頑張ろうかな~
投稿: のらみゃお | 2005/07/18 12:32
私も自分なりに革上げであまったウエストベルトやカノンシェルなどトレードしましたが。450万ってすごいですね^^;
あと召喚LV上げでロンフォで死んだのはご愛嬌で^^
ワイワイやるのは楽しかったです。
さて来週はコルシュシュですかね^^?
投稿: かいわれ | 2005/07/18 12:58
まじで450万ですか。
私は計算したら10万ぐらい。。
まだまだですな^^
それにしてもGarudaサーバはコンクエストがすごいね~
先週はサルタがサンド。
今週はロンフォ&ザルクがウィン。サルタ&コルシュがバス。
投稿: Hirop | 2005/07/18 13:21
おお~ついにやりましたね。
サルタは残念でしたけど。
23:20くらいに見たときはサルタはまだウィンがやや優勢だったのに
23:40くらいにはバスがやや優勢になってました。
ウィンがんばれーヽ(`Д´)ノ
投稿: Mopmop | 2005/07/18 23:57
多数のコメントありがとうございます。
しんちゃん:
わがサーバーは久しくコルシュシュをウィンダスが取ったことがありません。すくなくともわしがバスから移籍でウィンに戻ってきた後は0回。次はコルシュシュを狙います。
ゆうさくさん:
NPC買取価格が基本らしいです。ゆうさくさんもありがとうでした。
のらさん:
バスの人もがんばりましたねー<サルタ。
かいわれさん:
合成スキルあげでできた装備をトレードしてくれてありがとうでした。やっぱり次はコルシュシュでしょう。以前みたくウィン人のレベリングがタロンギやブブやシャクラミで行われればいいんですけどね;コロロカ恐るべし。
Hiropさん:
ひろpさんも参加してくれてありがとうでした。楽しかったですね^^
Mopmopさん:
ロンフォで活動中の時、サルタの情勢もすごく気になっていました。ウィン人もがんばっていたようですが残念です。
投稿: Diudiu | 2005/07/19 07:16