« デュナミス-バストゥーク | トップページ | プロマシアミッションお手伝い記 »

2005/03/19

「ウルガラン越え」

LSでどこか遊びにいくぞーといっても、いまだと印章もいらない・死んでも経験値減らないENMが主流で(みなさんの所持している印章が底をついた様子。わしはじつはまだ人3セット(99*3)・神2セットはあります)、千骸谷だけでした。イライラアイテムとりのための山登りも途中滑落したりなんだりでそれだけでも大変ですし、希望者全員で行けるわけではないので(このだいじなものを取らないとBCに入れないから)なかなかです。またそこにいくには最低5日間はいけなくなるという縛りもいやらしいものです。

で。開拓しよう。という話になり、ウルガラン山脈にはいくつかBCがあるという情報を得ました。「道わかんないしねー」「からまれるからねー」「タウルス見破るしねー」「地図ないからねー」とけっこう消極的。そしていつもはフェードアウトしてしまうのですが。ここはまず地図取りのクエからやってみよう、と「ウルガラン越え」のクエストをやることに。

「ウルガラン越え」のクエは、南サンドリアの日記を見るクエ(咳き止めの薬をつくるからダボイにいってキノコをとってこいっていうような概要)で3ページ目まで見ていれば4ページ目が出てきてそれを見、サンドリア港の酒場のその日記に出てきた甥っ子に話しかけると受けられる様子。(日記を見るクエを受けてなくても日記を読むことがトリガになって受けられるらしい?)モブリンの温石を各自ゲットするため、ムバルポロスへ。旧市街だと、この温石を落とすのはAshmanという背中にストーブを背負ったようなコで、4つスイッチを押さないと通れないところの下の床のところにPOPします。ドロップ率はわりあいいいようで、すぐに各自の温石があつまりました。

そして山脈越えです。集まったメンバーは、モ/白(わし)、シ/忍、シ/忍、白/黒、黒/白。パウダー(遁甲)・オイルは多めに準備したほうがよさそうです(わしは各自2ダース持っていきました)
山脈に入ったら、反時計回りに進んでいきます。入口付近から75でも楽トラや楽ボムがいるので注意です。広場途中の洞窟内はスニだけでOK。広場の途中に割れ目があるのでよそみも厳禁です。落ちます(´Д⊂タウルスは見破りがあるので距離を十分置くように。山頂近くにときどき竜がいるので絶対近づかないように。これが注意点です。途中からまれ、今回のメンバー構成ではキツイ戦闘もいくつかありましたので、なるべくなら75歳1PT、レベルあげのつもりでメンバーを集めるといいかもしれませんでした。

Diu050319
そして山頂に到着。西側に落ちる崖と南側に落ちる崖があります。西側はENMアイテムを交換するNPCがいる穴と地図クエの???に通じる穴があるようです。南側はBCにいく穴と地図クエの???に通じる穴が。今回は南側に降りることに。なかなか説明しずらいので図解しましたが、最初に崖の下のほうのでっぱりに到着するのを目指して降り、その後、目的の穴のほうに落ちるように頑張るといいようです。今回トライ1回目はわしだけ無事に地図穴に落ち(1名は吹雪で前が見えずに西側に落ちてENMのPC穴に落ちたとのこと。PS2だと天候オフができないので見にくいとの情報がありました)ました。結局もう1度山登りをしましたが、次に地図穴に到着したのは1名。ひとりはトラクタ>レイズでひっぱりあげてもらったようです。3度目のトライをした人もいて、無事に地図ゲットできたようです。1名だけ地図穴にたどり着かなかったのですが、要領は把握できた様子でした。

長時間にわたるクエ、おつかれさまでした(´Д⊂でもこれをやっておけばなんとかENMとかの場所にもいけそうですね。

Diu050318180100a
▲のっしのっしと山頂近くを闊歩されておりました。

・・・

きのう狩人AF2をしたといいましたが、じつは本日だけでAF3をのぞく狩人のAFをみんなゲトしてきました^^;

きのうとった修道窟のカギをもって修道窟へ。宝箱発見、オークがあっち向いてるすきにあけてゲット、即インビジ。要塞のかぎとりはモ/白で。地下の鎌骨1匹目を殴ったらでました。クロ巣のかぎとりもモ/白で。ドーナツ広場でないほうの地図のKイモ広場前でサソリ・Kイモ。サソリグッズぼろぼろドロップのなか、1時間ほどでカギゲット。クロ巣に狩/白でもぐりこみ、Rイモ広場にある宝箱発見、あけてゲット、即スニ。要塞はLSのお友達に集まってもらい(みんなタル(*´д`*))1門→3門→2門の順にあけてもらうと2門のカエルがいるところに宝箱を発見!小手ゲット。その後、LS内のナイトさんも希望していたのでいっしょに闇の炎へ(シーフさんお手伝い、シャウトしていた外人さん竜54さんも誘ってみました)。竜さんがからまれないようにというのが最優先。途中骨にからまれたけど無事にズヴァール城外郭に到着、デーモンを掃除してからDarkSparkをPOPさせて倒して闇の炎ゲット!(竜さんサポ戦でバーサクして戦っていたらタゲとってました。(わしモ/忍でいった)竜は強いですよ!!!)ということで小手もゲット。

|

« デュナミス-バストゥーク | トップページ | プロマシアミッションお手伝い記 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ウルガラン越え」:

« デュナミス-バストゥーク | トップページ | プロマシアミッションお手伝い記 »