« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年10月

双剣士

ごたぶんにももれず、2.4パッチのあとは双剣士をちょぼちょぼあげはじめました。レストボーナスを使い切る日々がふたたびやってきています。

Ffxiv_20141029_085200
▲Lv1。

Ffxiv_20141029_145131
▲Lv5。カスタムチュニックはクエストでいただいたもの。

Ffxiv_20141029_160011
▲Lv10。

・・・

メインクエスト終了。新IDもおっかなびっくり開通。まだペース配分がわからないのでどこで薬飲んでどこでゆるめるかはそのうち。事件屋クエのほうの討伐戦を残していますが、これもまたそのうちに。

Ffxiv_20141029_123722
▲かなりの衝撃映像。カルン。

おばけって

初めて知ったよ…

おばけが夜間だけあらわれることを。

Ffxiv_20141022_122542
▲昼。

Ffxiv_20141022_125235
▲夜。

いろいろなところの昼の顔と夜の顔を見て回るのも楽しいとおもいます。

Ffxiv_20141022_200017
▲夜っておもしろい。

・・・

いつのまにかブッチャークラウンとパラゴンガウンがいただけるくらいの敵と戦っていました。

Ffxiv_20141022_194540_2
▲けっこうかわいい。

守護天節2014

守護天節

なんったって、ナナモ様にばけることができたことが楽しかった。

Ffxiv_20141020_174531
▲ナナモ様!!

今回のチョコボ装甲はかわいらしくて遊び心がでていて好きです。

Ffxiv_20141020_184304
▲かわいい。顔がホネになってるところやあちこちにぶら下がったカボチャたち。

ほりだしもの

詫びカララントをもらってから十数回目のほりだしもの。

Ffxiv_20141018_220449
▲これで運を使い果たしました。

そして同時期にコレも。これは畑にあとで蒔きますね。

Ffxiv_20141018_220548
▲これだったのでこの日のほりだしものは終了です。おなかいっぱい。

動物らしく

フロントラインにおいて黒はねらわれやすいジョブ。誰よりもねらわれて倒されてイーッとなっても、わしはこのジョブしかできないのでできないなりに塔破壊などでがんばっております。そしてLv34突破。

アニマル装備の頭と腕も装備することができるようになりました。ミラプリ。

Ffxiv_20141010_132052
▲FF11のお友達には「ロベクアクベル?」といわれました。

Ffxiv_20141010_132049
▲顔は開閉できるようです(昨日の夜知りました)

次はしっぽ。まだまだこれから。

スターダストロッド・ネクサス

シルクスが眩いのときはボーナス!と逃さず参加したりしていたら、ついに完成しました。

Ffxiv_20141007_230927

Ffxiv_20141007_231753

次はフロントラインのLv34を目指しつつ。


ウルヴズアイ・サイブーツ

ネクサス作成で乗り込むこともありますが、コツコツ通っていたフロントラインにより、ランクがようやくLv32になったので、アニマル装備の足をミラプリ!

Ffxiv_20141002_223545
▲かかとがついていないような外観。

Lv34になるとあの耳つき帽子なのでまたまた頑張ります。

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログについて

最近のトラックバック

FF14リンク1

FF14リンク2

無料ブログはココログ